[5-3]2024年の最重要ニュースはコレだ!7月〜10月まとめ:欧州各国で右翼躍進、アメリカが不景気突入メッセージ発表、石破茂政策集公開ほか【2024年ニュース総まとめ編3】 | 政治経済情勢活用ラジオ[PESU]
政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース] - A podcast by 政治経済情勢活用会

Categories:
本シリーズ、マクロのニュースをガッツリ聞いてみたかった人は必聴です。 2025年以降にも大きな影響を及ぼすであろう2024年にあった重要な政治経済ニュースを総まとめ。選挙や物価上昇に関する解像度をあげて、来る経済情勢や景気の変動に先回りできる情報強者に! X(旧:Twitter)に解説するすべてのニュースのURLを掲載中です。閲覧頂きながらPodcastを聞いていただけると理解しやすいと思います。 https://x.com/PESU1759 ※固定投稿参照 ▼本日の番組チャプター▼ (00:00) [2024年7月ニュース復習] イギリス総選挙/労働党が単独過半数、14年ぶり政権交代 保守党は現職閣僚や元首相ら落選 (06:00) [2024年7月ニュース復習] 極右「国民連合」が欧州議会と下院の両選挙で躍進(フランス) → いつだって文句がある人は文句を言う。 → 今までと同じ感覚で日本がヨーロッパ・欧州に進出することは難しい世相に? (07:48) [2024年8月ニュース復習] 「逆イールド解消」で浮き彫り、米景気不安とFRB大幅利下げの期待 → アメリカは「もう不景気じゃない?」というメッセージを公的に発信 (09:32) [2024年8月ニュース復習] 岸田首相退陣へ、総裁選に不出馬表明「けじめつける」 (10:26) [2024年9月ニュース復習] 日本の未来を守り抜く。2024年 自民党総裁選挙 石破茂 政策集 5つの柱で、未来を創り、未来を守る → 現在、総理大臣が出馬時に出していた政策集。必見PDFです。短いし読んでみよう (11:33) [2024年9月ニュース復習] China fires policy bazooka to boost economy, led by mortgage-rate cut, property measures (14:26) [2024年9月ニュース復習] 米FOMC声明全文 → この時期にアメリカは物価対策よりも景気刺激も大事です。ってメッセージを出しました。 (16:14) [2024年10月ニュース復習] 【議席確定】衆院選 自民 公明 過半数割る 立民 国民は大幅増 → 詳しくは私たちのシリーズ「[3-1]選挙で自民党過半数割れ時代の経済政策」を聞いてね → 国会では良い議論がされてます。実際の1次ソース、国会放送を少しでも見たことありますか? (19:25) [2024年10月ニュース復習] 中国 7~9月のGDP伸び率 去年同期比+4.6% 景気減速傾向か ※政治経済情勢は刻一刻と変化していますが、この放送は【2024年12月30日】時点で収録した内容です。ご了承下さい※ ■政治経済情勢活用会とは? 政治経済情勢活用ラジオは、毎日6時間以上国内・海外のニュースや経済レポート情報を見ている野村さんと、インタビューワーの飯田が、政治経済情勢を経営活動に活用できないかを目指して情報を読み解いていく試みの番組です。 普段から政治や経済のニュース新聞等を複数読んで精査する時間のない経営層やビジネスパーソンを対象に、時代や環境の流れをお伝えします。 ■政治経済情勢活用ラジオ[PESUニュース] Spotify・Apple Podcast・Amazon music・Pockets Castで配信中。「政治経済」で検索 X(旧:Twitter)はじめました。#PESUや番組名で検索。 ■注意事項 株価の上下や為替の上下、個別の業界や個別の企業などといった投資情報を取り上げているのではまったくなく、日本や海外の政治経済の環境が自分の会社や人生に与える影響を知ったうえで選択できるようになることを目指します。放送中のいかなる表現においても将来を断定するものではなく、あくまで私たちが想定した仮説に過ぎません。